充実の社内研修!!
WEB制作に欠かせない専門知識から、自分の得意分野を活かした内容など、社員が講師となり持ち回りで開催しています。働きながら学べる!日々成長し続ける会社です!
ビジネスマナー研修
トラパンツでは入社してきた新人スタッフにビジネスマナー研修を実施しています。
講師役は、AAAが担当。資料づくりや模範ロープレなどの事前準備も行います。
DVDやロールプレイングで徹底的に指導。「今さら聞けない」をこの場で解決!いつ、どこに行ったって立派に振る舞えます!
基本的な社会人としてのマナーを身につけよう!
オリジナルの資料で基礎知識を習得。
挨拶、電話応対、名刺交換、打合せ中マナー、身だしなみなどなど。
その時に合った内容で実施しています。
ロールプレイング!
まずは模範対応を見てもらいます。
あとはひたすらロープレ、ロープレ、ロープレ!
オリジナルのシナリオに沿って進めます。
設定に従って臨機応変に対応できるかチェック!

「わたくし、株式会社トラパンツの〇〇と申します。
よろしくお願いいたします」
よろしくお願いいたします」
- 先に名刺を差し出して・・・
- 渡すときは両手で・・・
- 相手の名前を復唱して・・・
- 席に着いたらテーブルの上に置いて・・・

取材のアポ取り設定の場合。
「○月○日のご都合いかがでしょうか」
「その日はちょっと・・・」
!!!
ケースバイケースで対応してもらいます!
「○月○日のご都合いかがでしょうか」
「その日はちょっと・・・」
!!!
ケースバイケースで対応してもらいます!
ロールプレイング後の感想、意見発表!
私はこういう場合こうしてるよ!
僕はこう返したらうまくいった!などなど。
意見交換することにより、より充実した内容に!
研修後の感想。
- 知ってるつもりでも勘違いしていたり、分かっていなかったりしてる部分がありました。大変勉強になりました。
- 再度、取材前・後の対応を学んだことで、チームとしての課題を見出すことができました。
- 自分では当たり前だと思っていた常識が非常識だったことに気付かされた貴重な経験となりました。
- マナーの向上には終わりがないということを確認した。
いつでも姿勢正しく明るい笑顔を忘れずに、自分の周りのスタッフ、お客様に気持ち良い印象を持っていただけるように常に意識しようと思いました。 - 自身で演習している時には気付きにくかったのですが、他の人が実際にやっている所を見ることによってと改善点がみえてきました。